次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について正しいものはどれか。
イ. 蒸発器における冷凍能力は、冷却される空気や水などと冷媒との間の平均温度差、熱通過率および伝熱面積に正比例する。
ロ. 蒸発器は、冷媒の供給方式により、乾式、満液式および冷媒液強制循環式などに分類される。シェル側に冷媒を供給し、冷却管内にブラインを流して冷却するシェルアンドチューブ蒸発器は乾式である。
ハ. シェルアンドチューブ乾式蒸発器では、水側の熱伝達率を向上させるために、バッフルプレートを設置する。
ニ. 散水方式でデフロストをする場合、冷蔵庫外の排水管にトラップを設けることで、冷蔵庫内への外気の侵入を防止できる。
1. イ、ロ
2. イ、ハ
3. ロ、ニ
4. イ、ハ、ニ
5. ロ、ハ、ニ
コメント